社会福祉法人 恵和会
恵和社会復帰センター
訪れる方の心のやすまる場でありたい
そして一歩踏み出せるように…
恵和社会復帰センターでは、生活に潤いを感じられる場であることを願い、
日々の様々な活動を行っています。
働く喜びを感じて自分らしい生活を見つけ、人と人との繋がりを育み、
目標に向かって進んでいけるようにお手伝いしていきます。

台本の印刷製本
映画やテレビの吹き替え用の台本のデータを印刷し、製本機で製本します。
DVD組立作業
ジャケット、ディスク、解説書をトールケースに入れてDVDを梱包します。
電線部品の検査
電線部品を検品し、仕分けします。
データ入力
パソコンを使って文書作成を行っています。
EMぼかしの製作
米ぬかともみ殻とEM活性液を混ぜて発酵させ、天日干しにして袋詰めをします。
EMぼかしの販売
EMボカシを販売しています。野菜や花を育てる時に使うと効果的です。
手工芸品の制作
牛乳パックや空き箱を利用して販売品を制作しています。
商品のシュリンク包装
商品をシュリンクフィルムで包装しています。
花壇の清掃管理
花苗の植え付け、手入れを行っています。
除草業務
草を取り、清掃管理をしています。開所日 月~金 8:30~17:00(土日にイベントを行うことがあります。)
作業時間 月~金 9:00~16:00(利用日時はご相談に応じています。)
社会福祉法人 恵和会
恵和社会復帰センター
〒300-0333
茨城県稲敷郡阿見町若栗
2585-1
TEL:029-887-9833
FAX:029-887-7671